五大産地の紹介~クム~

ペルシャ絨毯の五大産地から取り寄せた絨毯や、イラン各地、世界各地から取り寄せたオリエンタルカーペットを取り揃えております。

今回はペルシャ絨毯の五大産地と呼ばれるクム、タブリーズ、カーシャン、イスファハン、ナインのうち、クムについて紹介します。

クム

QUM

クムは日本で最も知名度の高い絨毯の産地です。テヘランの南部に位置する敬虔なこの町では、1930年ごろから絨毯が織られるようになりました。最初はウール絨毯を生産していましたが、のちに名産でもあるシルクの絨毯が生産さています。イランでも有数の絹の産地として有名なクムでは、現在は生産される絨毯のほとんどが100%シルク製です。

クムの職人たちは伝統的な柄にとらわれず、俊敏に海外市場の動向や時代の潮流をとらえて、様々な技術やデザインの中から最良のものを巧みに取り入れてきました。常に新しいデザインを追求しているクムの絨毯は美しく、シルクらしい細やかな柄と艶やかさが特徴です。

当店ではクムの有名工房の逸品をご用意しております。ぜひチェックしてみてください。

ブログに戻る